現在、6ヶ月の子供を育てています。専業主婦です。
短大を卒業し、3年実務をしてから、結婚を機に仕事を辞め、
26回、27回の試験を受けましたがどちらもあと数点で落ちました。涙
本当に悔しかったです。
通信にも通ったのにダメでした。
まだ子供もいなかったし、パートだったので、もっと勉強しとけば良かったのですが、結果は出ず。
昨年、妊娠し出産し、今年は受けずに過ぎました。
来年こそは2人目もいずれは考えるているので、2人目が産まれるまでには合格したいと思っています。
赤ちゃんや、小さい子を育てながら勉強して、受かった方や、されている方はどの様に効率よくされていますか?
うちの子は眠りが浅く、夜もすぐ起きたりする事もあり、勉強時間を確保出来るか不安です。
来年こそは必ず受かりたいです!
アドバイスよろしくお願いします。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2130
12
41
2025/03/29
1130
1
1
2025/03/07
3540
4
3
2025/03/03
2559
1
6
2025/03/02
4308
17
76
2025/02/23
2171
2
1
2025/02/12
ランキング
2130
12
41
2025/03/29