現在 委託給食会社4年目のものです。(経験は有料老人ホームのみ)
在宅訪問診療の見学や体験をさせていただき、将来在宅管理栄養士になりたいと考えています。ですがまだまだ在宅訪問栄養士自体が確立されておらず、私自身経験も浅いということで、その目標に向かってスキルアップを図りたいと考え転職を考えています。
また臨床の経験が必要になると思い病院への転職がいいのかなと考えていますが、現場経験もないため経験後の転職にするべきか悩んでいます。
皆様ぜひアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2225
7
14
2025/06/28
1255
3
2
2025/06/26
763
1
0
2025/06/26
2245
4
3
2025/06/22
2136
5
13
2025/06/19
934
3
2
2025/06/17
ランキング
2225
7
14
2025/06/28
1255
3
2
2025/06/26