今の職場に勤めて二年目になります。
最近知ったのですが、ヨーグルトが”水分”でカウントされていました。(きっかけは、入浴後のご利用者に水分補給と思い、ヘルパーに確認したとき、「これです」といってヨーグルトを用意していました。)
ヨーグルトは成分も豊富ですし、”食べる”もので、食品だと思うんですが・・・皆様の職場では、どのように管理していますか?
また、牛乳や飲むヨーグルトなどの、水と成分が異なっている飲み物は「食品」か「水分」か、どちらでカウントしていますか?
なぜそちらでカウントしているのか、その理由もお伺いいたします(>_<)
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
94
0
0
22時間前
155
1
0
2025/04/01
1217
2
0
2025/03/17
1198
5
25
2025/03/13
439
3
0
2025/03/10
839
5
8
2025/03/02
ランキング
94
0
0
22時間前
155
1
0
2025/04/01