介護施設で現場に生かせる勉強会の議題

回答:4件閲覧数:8534
2014/07/07 19:55:45

老建の施設栄養士として働き始め5年目を迎えました。

昨年より、うちの施設で看,介護職員を対象とした勉強会を開き、職員の知識・スキルアップを目標としています。

これまで看護分野では褥創,感染、介護では介護保険制度,サービス講習、リハビリでは車椅子への移乗,日常介護技術,OTによる嚥下講習を行いました。

どれも現場の人間にわかりやすく、尚且つすぐに実行に取り掛かれるものが勉強会のテーマとなっています。

今回、栄養部門で勉強会を開かないかとの提案をいただきましたが、看介護の現場で役に立てる情報は…と悩んでいます。

というのも、うちの施設では療養食加算は取っておらず、施設自体も食事は楽しくするもの,病院のように細かな取り決めはいらないという考え。
トロミの使用方法も実演するのは他安いのですが、現場では今すぐ使える状態でないと!という体制が根強く、とろみ調整剤の事をテーマにしても糠に釘状態かなと思ったりもしています。

栄養の基本的な事で分かりやすいテーマとしては何があるのかと思い、皆さんのお力を貸していただきたいです。

文才がなく、わかりにくい文章で失礼しました。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。