うに丼!
プライベート/夕食/春/その他
メニュー
- 主菜:うに丼!
かぜとり到来です!!
うちは、もう浜は止めたので家族総出のかぜとりはしませんが、ばあちゃんに「あすなーた、かぜとりだすけぇ、手伝ってけろじゃ。」とおよびがかかります。笑
親戚のおばちゃんに「7時までに浜小屋さ、こーな。」と頼まれていました。
朝、4:30 ばあちゃんは畑に行きます。日が出る前の水やりと、ハウスの脇のビニールを上げて風通しをよくします。日課です。^ ^
6時、家に帰ってご飯を食べて、支度しておにぎりを持って行きます。
じいさんが軽トラで送ります。笑
夕方、「終わった!迎えにこー!」と携帯からじいさんに電話が入り、迎えに行きます。
手間でバケツひとつ、うにをもらって来ます。
うに丼、うまーい!!
あっという間に完食です。笑
ばあちゃんが「うまかったか?笑」うん!^ ^
「もうこんなにかせられないど。笑」と言ってました。
ばあちゃん、ありがとう。^ ^
あとは、いちご煮用に冷凍したり、親戚にあげたりします。
今年もうにがたらふく食べられて幸せです。^ ^
コメント
すごい!
すごい すご~~いぃぃ!(◎▽◎)
うにがたくさんのってるぅぅぅ♪
↑
興奮しすぎ(笑)
おばあちゃん、もしかして潜ってうに取られたんでしょうか?
ほんとすごいです!
みんなの美味しい笑顔がおばあちゃんの一番のごちそうなんでしょうね。
優しい食卓に思わず涙腺ゆるんできましたよ・・(T▽T)イヤン
るるるるさんの優しいレポとおばあちゃんの会話 大好きです♪
今日もごちそうさまでした(^人^)
サエブー様。
いえいえ、ばあちゃんはもぐりませんよ。笑
手伝いなので、かぜをむき身にするお手伝いです。
潜る人もいますが、
だっこスーツを着て、しょいかご背負って、腰まで海に入り、メガネ(木箱の底がガラスになっていて海の中をのぞく物)で探す人の方が多いかな。
ウニをすくう、先が3本のやりのような物でウニをとります。
漁協組合で朝の引き潮に合わせてかぜとりを行ないます。引き潮出ないと、探せないから。
昔はばあちゃんもじいさんも「さがし」やってました。私もむき身にするの手伝ったもんです。
もう、年なので引退してます。
手伝いに毎年呼ばれて、ウニをもらって来ます。ふふふ。^ ^
うにだ~うにうに!
こちらの寿司屋さん(回ってます)で見るうにと色が全然違います!
口の中で溶けるんだろうな…!! 食べたい!
たまたまテレビで東北の地図を見て、 あっ 岩手は宮城の先か~思ったより遠いかな、
でも高速通ってるしなぁ なんて一人で考えてました(^^)
るるるるさんの献立を改めて見ていて、海のものやおばあちゃんの畑のものなど自然豊かなものが多くて本当に羨ましいです♫
気持ちも穏やかになれそう笑
今年もおばあちゃんのとうみぎ(とうもろこし)採れるかな~(^^)
大阪ロール様。
こんなに家の食事を投稿しているのは、私くらいでしょうか。笑
メカブ、タコ、ウニ、サメ、ホヤ、カニなど、実家では想像もしなかった物を家で調理しています。
レポで写真、コメント付きで保存出来て最高楽しいです。^ ^
最近は、ばあちゃんも、
「おがあ、早くこなーんだもの。わー、やってまった。笑 いや〜、レポにあげたいかと思って〜。笑」
と言ってくれます。仕事してるんですが。ふふ。^ ^
ばあちゃんも私が調理した物出ないとダメというルールは覚えました。笑笑
大阪ロールさんのコメントをいつも
ばあちゃんと楽しみに読んでいます。
^ ^
子供の頃。大きくなった自分でお金を稼いで好きなものを一杯タラフク食べてやる~!
うにもそのひとつでした。
やっぱり海産物、農作物等は地元に行って食べないと本当の美味しさに出会えないんですね~!
お金は有るのですが暇が無い。
るるるる様が本当に羨ましいです。
まこと様。
私も子供の頃、いくら丼を満足いくまで食べたかったなぁ。友達の家がレストランで羨ましかった。笑
今では、メス鮭があれば、醤油いくら、塩いくらと作れますが、昔ほど、食べたい!!がなくなってきたかな。私も年取ったもんです。笑
そういえば、いくらはまだ載せてなかったですね。タイミングかなぁ。
うちは食材はあると思うんだけど、お金はないなぁ。笑
物々交換は、ありがとうと感謝の気持ちが大事ですよね。
お金で買えない何かがあります。
でも、お金も欲しいです。笑笑