いつも皆様のQ&Aにお世話になっています。
現在、一日1300食程度(昼食夕食)の社員食堂で管理栄養士をしています。
厚生労働省から「野菜と果物の摂取量の増加」について勧告が出されていて、掲示物で野菜やフィトケミカルについて情報発信して来ました。
「野菜の小鉢を一品を追加しましょう」の様な具体的な数字も出して来ましたが、野菜の小鉢の摂取量はなかなか増えません。
同じ様に特定給食施設で管理栄養士をされている方にご意見を伺えたら幸いです。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、4人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
747
2
4
2024/12/12
826
1
1
2024/03/15
1269
2
0
2024/01/31
1486
1
0
2023/03/10
1100
0
0
2023/03/08
1153
2
0
2023/02/19