はじめまして。
65床の療養型の病院に勤めています。
現在、嚥下しにくい患者様にお茶を提供する際は、病棟でお茶にトロメイクでとろみをつけています。
今回、病棟より、お茶ゼリーを検討してほしいと話がありました。
お茶ゼリーを厨房でつくると委託側の仕事が増えてしまう。
お茶に入れるだけでゼリーになるものを使用すると病棟の手間は今のままということになります。
そこで、ごっくんゼリーのお茶味のようなものを探していますが、みなさんのところは、厨房でお茶ゼリーを作っていますか?
もし、ごっくんゼリーのようなできあがったものを使用している方がいれば、何を使用しているか知りたいです。
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
22時間前
99
0
0
2025/04/05
124
1
1
2025/04/05
206
3
1
2025/04/04
270
1
0
2025/04/03
148
2
1
2025/04/02
ランキング
219
2
4
2025/04/01
647
4
3
2025/04/01
242
2
2
2025/04/01
124
1
1
2025/04/05
206
3
1
2025/04/04
148
2
1
2025/04/02