こんにちは
時間栄養学について質問させてください
体内時間は25時間
太陽の光をあびて、リセット&スイッチをいれる
こんなかんじの内容ですが、
冬と夏では太陽の出る時間が違いますよね。
曇りのときと晴れのときも太陽の光が浴びれなかったり…
という話題で職場で考えてみたのですが、わかりませんでした。
1年を通してのリズム、とかそんなかんじかな?とは思いましたが、
説明をもとめられたときにうまく答えられません。
研究真っ最中の分野だと思いますが、みなさんの意見を聞かせてください
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
486
0
0
2025/08/12
200
0
0
2025/08/11
234
0
1
2025/08/09
190
0
1
2025/08/03
3098
5
19
2025/07/24
359
1
0
2025/07/09