- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
はじめまして。管理栄養士として老健で働いています。
私の施設では、週に一回刺身を提供しているのですが、コストや食中毒の予防を考えて冷凍の刺身をだしています。
看護部長からは、生の刺身を出しなさいと言われることがあったのですが、週一回提供するとなるとコストも馬鹿にならないし、食中毒も怖いです。。
上司からなぜ冷凍のものしかだせないのか言われたら、みなさんならどのように説得しますか?
ただ、コストのことはあまり話に出したくないです。。
みなさんのご意見をお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
570
0
0
2025/02/19
320
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
218
0
0
2025/02/15
867
3
7
2025/02/14