はじめまして。
いつも仕事について迷った時に拝見させて頂いています。
私は委託で栄養士をしています。
今まで委託会社(本社)の献立表を使っていて、その献立表に塩分表示がありませんでしたが、今回保健所立ち入りの際に、塩分表示をするように言われました。
塩分表示をしていなかったので本社の管理栄養士にもエネルギーのことは言われましたが塩分については言われたことがなく、気にしてこなかったのですが、煮物や麺類になると塩分が跳ね上がります。
そういった場合みなさんの施設では、どのように塩分表示していますか?
長文、説明下手ですいませんが、ご回答よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
641
1
2
2025/03/14
230
1
1
2025/03/14
436
1
1
2025/03/07
396
2
0
2025/03/07
724
6
12
2025/03/05
657
1
0
2025/02/27