毎日の業務お疲れ様です。
今度、新設の特養に採用が決まっています。
昨日、委託業者の選定に参加して、大手の委託会社に決まりました。
そのヒヤリングでの話なのですが、
皆さんはどう考えられてるか教えて頂きたくて。
私は今まで働いていた施設では、委託会社に減塩食は塩分50%カットの醤油を使ってもらい、汁物は出汁で半分薄めて出してました。
喫食率は、介助者は全量、自力摂取の方でお一人半量でした。
でもその方は味が薄いとかではなく、食の好みが激しいのが残食の理由でした。
今回の委託会社は、減塩食も普通食と同じに調理し、汁物は半量で、主菜、副菜の量を減らして塩分を6g未満にすると言うのです。
理由は、味の濃い物を美味しく食べてもらう。高齢だから量は要らないはずと言われました。
どうしてもその事が納得出来ず、
では、減らした量で食事摂取基準は満たせるのか不思議です。
今ある既存のグループ施設も同じ様に量を減らして提供しており、献立は通常の量の様でした。
これって有りなんでしょうか?
それと私が余りに納得出来ずにいたせいか、営業部長さんが、ブラストチラーと真空パックで中まで味が入るから減塩出来ると言われました。
今までブラストチラーと真空パックでも調理をした事がないので、
本当にその通りなのか教えて頂けますか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
155
1
0
2024/11/20
373
3
0
2024/11/10
698
3
0
2024/10/29
398
3
1
2024/10/24
431
2
2
2024/10/23
825
2
4
2024/10/17
ランキング
155
1
0
2024/11/20