お仕事お疲れ様です。
たびたび質問させていただき、参考にさせていただいております。
前回と間もあかずまた質問とはお恥ずかしいですが、
現在はじめて受け入れた経鼻栄養の入居者さんのことで
悩んでおります。お知恵を参考にさせていただけたら感謝です。
この入居者さんは現在600kcal/日摂取の状態です。
さすがに栄養量が少ないので、増加したいところではあるのですが、
量を増やしたら、お腹いっぱいで入らないと訴え&嘔吐あり、
濃度を濃くしたら消化が不十分との報告あり。
回数は2回/日から増やすことは不可能な状況。
レントゲンでは胃が小さくなっており、機能も低下しているという
事で増加が厳しいという意見もあり。
でも、体重の減少も見られているので、このままの栄養量では
衰弱していく一方ではと思うのでどうしたらいいか悩んでいます。
栄養剤の種類を変えてみるとも考えましたが、これがいいというのも
思い当たらず、消化態栄養剤にすべきなのかとかいろいろ考えています。
皆様のところでは、このようなケースでどういう対応をなさっているのか話が聞けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
119
1
1
2025/04/02
155
1
0
2025/03/31
653
2
1
2025/03/26
1004
3
6
2025/03/24
540
2
0
2025/03/22
503
1
0
2025/03/22
ランキング
119
1
1
2025/04/02
155
1
0
2025/03/31