0~5歳児160名の保育園で給食を作っていますが、最近子どもがよく食べるのでおかずとごはんの量を増やして欲しいと言われています。
様子をみて食べ具合によって徐々に増やしてきていてはいるのですが。まだ増やすの?っていうのが正直なところです。ちなみに規定量は前任の栄養士さんが設定してくれていてそれを基準にしていますが、すでに少しオーバーしています。栄養量を改めて計算してみてもやはり増やすと食べ過ぎなのではないか。と思うのですが、成長期なのだから食べたいだけ食べさせたらいいのよ~なんて言われたりして、わたしが気にしすぎなのでしょうか。あとおかずによって量が違う。と言われています。揚げ物はカロリーが高いから煮物と違って少なめになるというのもイマイチ分かっていただけないみたいで。
皆さんの園では規定量というのはどのように設定していますか?いっぱい食べるからと言って食べさせてはいいのでしょうか?
長文すみません。
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
81
1
0
9時間前
161
5
1
22時間前
188
1
3
2024/11/18
259
2
4
2024/11/15
843
6
7
2024/11/06
403
0
0
2024/10/20