- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
今年開設する特養の準備をしております。
特養では療養食加算を取っていく方針です。施設長より、一般的なもの
だけで良い。病院の様に食種を増やさないように。と言われ、
上司に相談の上、一般食に≪心臓食、腎臓食、脂質制限食、糖尿食≫を含めた形で食品構成を作成しました。
看護部長に見せたところ、療養食は≪糖尿食、腎臓食≫の2種類のみとなりました。2種類とも塩分6g制限とし、心臓疾患のある方、また
高脂血症のある方は全て、糖尿食に入れる、と言われました。
この場合、心疾患名があり、医師の指示で食事箋が出されていれば、
たとえ食事が糖尿食を提供していても、塩分6g以下に制限されているということで心臓食として加算が取れますか?
高脂血症については、正直意味が分からず・・・
絶対取れないだろうと思っていたんですが、上司に相談したところ、「取れるんじゃない?6g以下だし。」と言われてしまい、混乱しています。
また、心臓食の加算事項の[腎臓食に準じた]の解釈についても教えて
いただけないでしょうか?
上司もさぁ?といった感じで・・・。
毎回、無知な質問ばかりで情けない限りですが、頼れる人もなく、この場
で色々と助けてもらってばかりです。
どうぞよろしくお願い致します。
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
51
0
0
2時間前
150
1
0
2024/11/14
586
4
3
2024/11/08
210
2
0
2024/11/08
272
1
0
2024/11/01
474
1
1
2024/10/31
ランキング
51
0
0
2時間前