- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
初めて質問させて頂きます。
社会人一年目の管理栄養士です。
今年の2月から保育園の管理栄養士として働かせて頂いており、4月から9人分の離乳食作りを任される事になりました。
保育園での栄養士業務は初めてで、離乳食に関しては大学での実習以来だったので、離乳食の本を買い、改めて勉強をしています。
月齢の違う9人分の離乳食をどのような工程で作ったら良いかわからず、調理師の方にどうするのか尋ねたところ、「その時に教えるから」とのことでした。私自身「その時」に焦りたくないので練習をしたいのですが、
複数人の離乳食づくりはどのように作れば良いですか??
また、初めての時練習ってしましたか???>_<
経験のある方、お答え頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
151
1
1
2025/06/26
639
2
1
2025/06/24
369
2
1
2025/05/29
325
1
0
2025/05/29
362
0
0
2025/05/27
288
2
0
2025/05/26