主に、透析と循環器を専門にやっている病院の管理栄養士をしています。
透析食の献立を作成している中で、
いつも、カリウムの上限、だいたい(1500~2000mg)くらい
で、展開することが多いと思いますが、
腎臓病(透析)学会のガイドラインでも、リンや塩分、タンパクについては、
細かく制限の理由等が書かれていますが、
カリウムについては、ほとんど記載がなく、ただ、2000mg以下
となっています。
献立の計算上、K2000mg以下で食事の提供を続けた場合、
ほとんどの患者のカリウム値が低下しすぎて、長期の入院の場合、
カリウム制限が解除の指示がでる事が、かなりあります。
低栄養の患者は、特に低カリウム血症になっているか、それに
近い状態の方がほとんどです。
献立の計算上は、水にさらしたり、ゆでたりして損失するカリウム
は含まないので、おそらく、カリウム値2500~3000mgの計算値
でもいいのではないか?と最近思うのです。
今回、約束食事箋を改訂する際に、上限値をどうするか?
Drに相談したら、K値上限のUPは、低カリウムの症例が
多い事例から、いいんじゃない~ と、OK頂いています。
他の病院や施設では、K値の事って、どうなんでしょうか?
意見を聞きたいです。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
290
1
1
2024/11/07
257
4
0
2024/10/31
823
2
3
2024/10/23
531
1
0
2024/10/08
649
2
3
2024/10/02
562
2
2
2024/10/01