私はユニット型特養に勤務している新米の栄養士です!
聞きたいことがあるのでお願いします。
ユニット型なので利用者さんが食べたい時間に食べる、
今はまだいいという利用者さんの食事はその方が食べたいと
いうまでユニットで保管することとなっています。(2時間以内まで)
そこで質問なのですが・・・
1.温冷配膳車に食事を1時間近く入れて置くのは
衛生的にNGだと思いますか?
(私は冷側は良いとしても温側はNGではないかと思います)
2.温冷配膳車から一度出したけど、まだ食べないという方の食事は
すぐに冷蔵庫にいれて保管したほうがよいと思いますか?
(熱いものも冷蔵庫にすぐいれますか?)
3.冷蔵庫で保管していたとして、利用者さんが食事を食べると
なったとき冷蔵庫にあった食事をレンジでチンするのは衛生的にだめなのでしょうか?
(私は給食をレンチンするのは少し気が引けます。)
ユニット型などの施設に勤務している方でうちは
こうしているなど教えていただけたらうれしいです。
お願いします。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
89
1
0
2025/04/03
510
6
7
2025/03/27
862
2
1
2025/03/21
375
1
1
2025/03/21
411
3
3
2025/03/20
574
4
8
2025/03/12
ランキング
89
1
0
2025/04/03