- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
お疲れ様です。
老健併設の病院栄養士です。
うちの老健では看取りを行なっており、病院が併設されていることもあり医療度の高い利用者さんも受け入れています。
最近、病棟から看取りで入所された方が何名かいます。
病棟では嚥下訓練をしたり経口摂取を試したりと介入してきました。
でも経口摂取困難と判断されたあと、点滴のみで経過…。
全身状態が落ち着いたので老健で看取ることとなりました。
経口摂取が少しでもできる方ならご本人が食べたい物を提供できるよう検討していくのですが…、このような状態では正直栄養士としてどう関わっていくべきなのかわかりません。
なにもできないまま今週1名が亡くなりました…。
経口摂取ができない、点滴のみで看取りを行う場合、栄養士としてできることってなにがありますか?
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
31
0
0
5時間前
183
2
0
2025/11/13
248
2
2
2025/11/12
643
4
4
2025/11/11
245
0
0
2025/11/08
287
1
0
2025/11/07
ランキング
643
4
4
2025/11/11
248
2
2
2025/11/12
31
0
0
5時間前
183
2
0
2025/11/13

ログインして