こんにちは。
毎日こちらで勉強させていただいております。
現在、管理栄養士として保育園で働いておりますが、
管理栄養士の資格を活かしたいと思い、求人があった特養に応募しようと思っています。
応募先は給食管理は主に受託業者が入っており、ほとんど調理に携わることはないということです。また、献立も受託先の栄養士が作っているということでした。
なので今まで献立作成や調理業務全般をしていた私にとって、調理や献立作成がないということは想像しがたいです。
特養や老健の施設側栄養士として働いている皆様はどんな仕事をされているのでしょうか?また、大変なことや、やっててよかったと思ったことなどあればお願いします。
応募する前に、実際働いている皆様より業務内容の話を聞かせていただければと思い、質問しました。是非、よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
364
5
0
2025/07/11
299
0
0
2025/07/05
501
2
2
2025/07/01
1340
2
4
2025/06/26
1631
5
6
2025/06/26
1302
5
1
2025/06/23
ランキング
364
5
0
2025/07/11