- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
病院に勤務している管理栄養士です。
特別食加算と栄養指導加算について
質問させて下さい。
胆嚢炎の治療目的で入院された患者さんで脂質制限食を出した場合、閉塞性黄疸などもなかったため特別食加算は算定しておりませんでした。
しかし、その患者さんに糖尿病があり、医師から糖尿病の食事指導依頼がありました。
栄養指導の基準では、「別に厚生労働大臣が定める特別食を医師が必要と認めた者に対し」栄養指導を行った場合に加算を算定できるとありますが、
この場合、入院中のお食事は脂質制限食で、糖尿病食の指導を行い、加算をとることは可能でしょうか??
教えて下さい。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
226
0
0
2025/03/19
312
2
3
2025/03/16
675
2
0
2025/03/04
528
4
1
2025/03/03
860
5
5
2025/02/19
585
0
0
2025/02/06