皆さんお疲れ様です。
来年度、
管理栄養士の試験を受けようと思っています。
そこで過去問(5年分)を買おうと思っているのですが、
先に買った参考書に、
前回試験の問題と解説が載っていて、
最新の過去問を買うと、
前回試験分(1年分)が重なってしまいます。
なので1年前に発売された過去問を買えば、
前回試験分は参考書に載っていて、
それプラス過去問5年分で合計6年分勉強出来る事になると思います。
でも、
ガイドラインが変わったり、
出題形式が変わったり、
やっぱり最新のものを買った方がいいのかなぁとも思いました。
過去問の解説は、
基本同じでしょうか?
問題が変わらないから、
解説もそんなに変わらないですよね?
説明が下手ですみません(;・ω・)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
238
1
0
2025/05/19
670
4
7
2025/05/18
120
0
0
2025/05/18
102
0
0
2025/05/18
301
2
0
2025/05/17
256
3
0
2025/05/14
ランキング
670
4
7
2025/05/18
238
1
0
2025/05/19
120
0
0
2025/05/18
102
0
0
2025/05/18
301
2
0
2025/05/17
256
3
0
2025/05/14