- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
今年の1月から重度心身障がい者施設で働くことになりました。
以前は病院で栄養士をし栄養管理を行っていたのですが、障がい者施設での栄養管理は初めてです。
半年たって、病院とはまた違った視点での栄養管理が必要だということはなんとなく感じていますが、どういったところに着目して栄養管理を行っていけばいいでしょうか?
障がい者施設での栄養管理に詳しい方がどなたかいらっしゃるようであればご回答をお願い致します!!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
214
1
0
2025/07/13
840
2
1
2025/07/09
346
0
0
2025/07/08
526
1
0
2025/07/05
508
1
1
2025/07/04
548
1
1
2025/07/04
ランキング
840
2
1
2025/07/09
214
1
0
2025/07/13