私は、病院の管理栄養士として働いています。
現在、食事摂取基準の見直しを行っていますが、
3分粥食、5分粥食、7分粥食の基準の見直し方がわからず困っています。
治療食ではいため、具体的なガイドラインなどあるわけではなく
何を基準に見直しを行っていけばよいかわかりません。
食事摂取基準を作成したことがある方、作成している方など
どのような方法で見直しを行ったのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
158
2
2
2025/04/01
274
1
2
2025/03/25
240
0
0
2025/03/21
329
1
0
2025/03/11
849
6
7
2025/03/10
456
3
1
2025/03/06
ランキング
158
2
2
2025/04/01