- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。老人保健施設で働いてます。
栄養ケア計画書の件での質問ですが、うちの計画書には、月一回体重測定します、という項目が入っているのですが、最近介護士の人数が激減し、100人の体重測定をやっている時間がないとのことで、二ヶ月に一回となりました。そこで、月一回という項目を削除したのですが、事務から、監査で引っかかるなら、大変でも体重測定してもらわないとダメなんじゃない?と言われました。しかし、体重測定は必須項目ではないと思うのですが。皆さんの所はいかがですか?
スクリーニングは、リスクごとにやっているし、確かに体重ないのは、検査値と食事量だけで、評価しなくてはいけないので、少々困るのですが
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
10時間前
117
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02
386
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
291
1
1
2025/03/26
ランキング
386
2
1
2025/04/01
44
0
0
10時間前
117
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02