お疲れ様です。
最近、誤嚥性肺炎で入院されていた経鼻腔栄養のご利用者さんが退院・帰所されます。病院では嘔吐、誤嚥の防止のため流動食にREF-P1を使用していたそうです。
施設でもREF-P1を使用したらどうかとの話が出たのですが、この場合、費用は施設負担でしょうか?それともご利用者負担でしょうか?
施設の相談員は「特別な食事」に当たるからご利用者の家族に負担してもらってはどうかと言っていますが、トロミ剤やソフト食に使うゲル化剤は施設負担が原則ですから、僕は施設が負担すべきものではないかと思っています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
92
1
1
20時間前
145
1
0
2025/03/31
643
2
1
2025/03/26
1001
3
6
2025/03/24
535
2
0
2025/03/22
502
1
0
2025/03/22
ランキング
92
1
1
20時間前
145
1
0
2025/03/31