当施設を利用し始めたショートステイの方で、糖尿病があるけれどかなり偏食の方がいます(男性、85歳、年相応の物忘れがある程度)
初め軟飯を出していたのですが、多い!多い!と言い、どんどん減らしていき、しまいには手を付けなくなったため、本人も好きだという食パンに変更しました。
しかし、その後また手を付けなくなり、ここの食パンはマズイ!と言い、食事はほとんど残されます。おかずは気まぐれにしか食べません。昼につく果物は食べます。低血糖はこの前一度起こしたことがありました。
インスリン注射もあるので医務からは食事を摂れるように何とかしろ!と言われているのですが、あれも嫌これも嫌で、なかなか食べていただけません…
こういう方の対応はどのようにしていくべきでしょうか…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
418
2
1
2025/02/17
398
3
0
2025/02/12
253
3
0
2025/02/12
1044
2
1
2025/02/12
1089
3
3
2025/02/05
708
3
0
2025/02/04
ランキング
418
2
1
2025/02/17