こんにちは。保育園の栄養士です。
新学期に合わせて献立表の様式を変えることになりました。前任者は栄養価の欄を設けてなかったようでして、園長に入れるよう言われています。
ネットなどで色々他の園の献立表を拝見しましたが、毎日カロリー、たんぱく質などを入れている園、表の下部に未満児以上児を分けて月の平均として欄を設けている方と様々ですね。
そこで疑問が。例えば、午後のおやつ欄を使用食材欄や栄養価欄よりも右に設けている園の場合、おやつの食材は記載がないわけですが栄養価の値に入ってないように思います。
未満児の午前のおやつについてもそうですが、皆様栄養価欄の値には午前や午後のおやつの栄養価は含めていますか?給食だけの値ですか?
初めてなのでポイントないんですが、ご回答よろしくお願い致します。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
623
1
2
2025/03/14
230
1
1
2025/03/14
428
1
1
2025/03/07
394
2
0
2025/03/07
723
6
12
2025/03/05
640
1
0
2025/02/27