- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
私のいる保育園では、
離乳食に、
昼食と午後おやつを提供しています。
午後おやつでは、主におかゆと、フルーツを提供しています。
もぐもぐ期(中期食)の園児が、
自宅では夕方に夕食を与えられているそうです。
もぐもぐ期(中期食)は主に1日2回食なので、もぐもぐ期(中期食)の園児には午後おやつを提供しないほうがいいのでしょうか?>_<
それとも、午後おやつは咀嚼など「食べる練習」として、与えたほうがいいのでしょうか?>_<
ご回答よろしくお願いします>_<!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
192
3
0
2025/02/18
213
2
2
2025/02/10
974
3
1
2025/02/04
927
2
3
2025/02/02
1572
7
16
2025/01/20
552
4
1
2025/01/16
ランキング
192
3
0
2025/02/18