- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養で管理栄養士をしている者です。
私の働いてる施設で使用しているケアマネジメントのソフトは介護のソフトと連動しておらず単体のもので、入居者の情報等は全て打ち込まなくてはいけません。
書式もだいぶ古くスクリーニング、アセスメント1と2、ケア計画、モニタリングの用紙がそれぞれ分かれていますが、モニタリングの用紙(評価用紙)は使いづらく使用していません。モニタリング用紙に書かれてる項目がスクリーニングとアセスメント1と2と同じ感じなので、モニタリングの際はスクリーニング用紙とアセスメント1と2の用紙を使用して評価しています。このやり方はいけないでしょうか?
介護のソフトと連動した最新版の書式が欲しいですが、高額なので購入は不可能です。
アドバイスを頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
21
0
0
7時間前
114
1
0
2025/04/02
326
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
276
1
1
2025/03/26
355
1
1
2025/03/26
ランキング
326
2
1
2025/04/01
21
0
0
7時間前
114
1
0
2025/04/02