はじめまして。
初投稿させてもらいます。
今の職場での委託業者さんについて皆さんの意見を聞かせて欲しいのです。
私が今務めている施設の厨房に入っている委託会社の調理員さん達なのですが、
翌日使う冷凍食品を前日のうちに封を開けてボウルなどにあけて冷蔵庫にしまっているのです。
冷凍のスクランブルエッグなどもホテルパンにあけてラップをし、翌日の朝食の際に加熱し提供している様子が伺えます。
また、今日昼食提供前に厨房に入った際にビックリしたのが翌日の朝使うであろう冷凍とろろ芋が既にボウルにあけられてラップされ、常温放置されていました。
調理員さんに確認したところ、うちの会社はほかの厨房でもこうしてるので大丈夫と言われました。
先輩栄養士とも相談し、おかしいんじゃないかと担当チーフマネージャーに伝えても、何がおかしいんだろう?と言った切り返しをされました。
今のところ、食中毒は出ていませんが不安しかありません。
しかし、これが当たり前だろという態度で仕事をされているため、まるで私たちが間違っているのかという錯覚をさせられます。
皆さんの意見を教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
277
3
2
2025/07/03
1111
1
1
2025/06/26
715
5
3
2025/06/20
780
1
2
2025/06/17
684
1
0
2025/06/13
1128
2
2
2025/06/11
ランキング
277
3
2
2025/07/03