子ども園で働いています。今度、給食とは別に、ぜんざいを作ってほしいとのこと。
量は、小豆6kg。正直、ぜんざいは、家庭での量で圧力鍋でしか作ったことがなく、どのように作れば良いのか分かりません。
給食室には、回転釜、スチームコンベクション、ガスコンロがあります。当日は、給食はお休みなのですが、もち米を蒸さないといけないので、ガスコンロは使用できません。となると、回転釜で作るのかなと思ってはいますが、時間的にどのくらいかかるものなのでしょうか?素人のような質問で申し訳ありませんが、手順を教えていただければと思います。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
166
1
2
2025/07/02
686
3
8
2025/06/13
603
4
1
2025/06/08
506
3
2
2025/05/27
483
3
0
2025/05/21
1259
2
14
2025/05/14
ランキング
166
1
2
2025/07/02