初めまして。
この度初めてクリニックで特定保健指導を実施することになった管理栄養士です。
知識不足のためアドバイスいただけると大変助かります。
この度特定保健指導を実施する対象の方は、体重はBMI22以下で腹囲は85cmより少しオーバーでした。
通常目標設定として体重◯◯kg減、腹囲◯◯cm減と掲げ、それに向けて摂取カロリーや消費カロリーの目標値を設定するかと思いますが、今回の対象者は腹囲だけ−5cmを目標としています。この場合、体重減の目標値や摂取・消費カロリーの目標値はどのように設定すれば宜しいのでしょうか。
何卒ご意見宜しくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
182
2
1
2025/02/19
201
2
1
2025/02/18
238
3
2
2025/02/15
413
4
2
2025/02/12
609
0
0
2025/02/12
1974
6
33
2025/02/10
ランキング
182
2
1
2025/02/19
201
2
1
2025/02/18