初めまして、初めて投稿します。
私は、ユニット型特別養護老人ホームで栄養士をしています。
ユニット型なので、各ユニットにIHクッキングヒーターがあるんですが全く使われてなく、今ではただの台でしかありません。
昼の献立に牛乳を提供しているので、寒い季節の間はホットミルクにして各ユニットのIHで温めてもらうようにしたのですが、介助の都合上冷たい牛乳を出してしまう人もいれば、入居者様が「冷たい牛乳でいい」と遠慮してしまったりと結局IHは数回の使用で終わってしまいました。
(ホットミルクを希望する方は数人だったので電子レンジを使用して温めていました。)
献立はホットミルクになっているので、「牛乳温めますか?」と聞く前にまずは献立通りホットミルクを提供してもらいたい反面、ユニット型は入居者様の意思を尊重する事がベースだからそうはいかないのか・・・とかなり葛藤しました。
IHを有効活用するいい方法や、メニューなどありましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
60
1
0
16時間前
493
6
7
2025/03/27
852
2
1
2025/03/21
367
1
1
2025/03/21
408
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
60
1
0
16時間前