なんなさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます!私は入職して2年です。 児童については、3名中2名は入所して5年以上になります。1名は2か月ほどです。3名とも、「ここの施設はご飯が出てくる環境だ」と理解しており、むしろ担当の職員へ献立の文句を言ったり「あれやってよ!」とだいぶ上からの態度をとることが多いそうです。 この質問を投稿したあとに知ったんですが、3名中2名は朝食を食べず、お弁当も「みんなの前で食べるのが恥ずかしいから・・・。」と食べないそうです。1名は、食べる事が好きなせいか食への関心は強くたくさん食べたいようです。しかし、肥満体系で学校からも心配されてます。ソフトボール部に入部していますがなかなか変わらず・・・。 何から話していいか分からないのが本音です。。

2023/06/01
コメント

回答ありがとうございます!この質問を投稿したあとに知ったんですが、3名中2名は朝食を食べず、お弁当も「みんなの前で食べるのが恥ずかしいから・・・。」と食べないそうです。その辺の反動もあるのかな?と考えました。多感な年ごろの子達に指導するの難しいですね。。

2023/06/01
コメント

アドバイスありがとうございます! 参考にさせていただきます。

2018/09/12
コメント

アドバイスありがとうございます! 撤退は今年度いっぱいです。 法人的には継続していただきたい意向なので現在協議中です。 そうですよね、クックチル商品だと献立楽になるんですよね。 他の施設の栄養士は、業務が大変になるという考えでいっぱいなのでもう一度直営になった時のことを考え直すことも必要かもしれません。

2018/09/12
コメント

アドバイスありがとうございます! とってもど田舎です(笑) 現在の委託業者が時給をぐんとあげて求人を出しましたが、内部環境が悪いことが町内に知られているので全く人が来ませんでした。 クックチルで調べてみましたが、お弁当めちゃくちゃ高いですね・・・。

2018/09/12
コメント

アドバイスありがとうございます! 直営の話が濃厚のような気がします。 でもこれから直営に移行するには遅すぎですよね・・・。

2018/09/12
コメント

アドバイスありがとうございます! この方の息子と相談しましたが、常食は提供しないでほしいと要望をあずかりました。 とりあえず、お粥はご飯に変えたのでもう少し粘ってあれこれやってみます。

2018/08/09
コメント

アドバイスありがとうございます。 席の配置的にどうしてもこの方の目の前が常食なので、よーーーく見比べているんですよね・・・。 でも、いただいた方法でやってみます!

2018/08/09
コメント

アドバイスありがとうございます! 最終的にご家族に事情を説明して色々とテストすることなりました。

2018/08/09
コメント

コメントありがとうございます! ご家族にお願いしたいとこですが、「うちの親何食えるかわからない。」「そっちでなんとかして。」と冷たい方がいらっしゃるんですよね・・・。 通院の際は、常食の方の場合は気分転換も兼ねて外食していただいています。 私の施設がど田舎なもので、通院の際は片道2時間かかるんですよね(:_;)

2018/01/18
コメント

コメントありがとうございます! 次の食事でたくさん食べるというのも一番シンプルで分かりやすい対応でいいですね(^ω^)

2018/01/18
コメント

コメントありがとうございます。 果物は、好まれる方なのでスイカやメロンでチャレンジしてみたいと思います^^

2017/08/31
コメント

コメントありがとうございます。 年齢は75歳です。 とろみをつけたのは、嚥下機能の問題ではなく水分を取っていただく1つの手段として行ってみました。 本人は、とくに嫌がるような表情はしませんでしたが途中で吐き出してしまいました。 私の施設でも、自宅で使っていたコップを使用していただくシステムです。 自宅で使っていたコップや、施設のコップを毎日変えて使っていますが特に何も変化はありませんでした。 味の濃いジュースは、食事の摂取量が良いときは1日1回にしてみたり、摂取が不良の時は少し多めに飲んでいただいています。 アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

2017/08/31
コメント

食事は全体の60%~80%の摂取です。 好きなものはぺろっと食べてしまうし、さほど好きじゃないメニューは摂取がスムーズでは無いため体力的に後半が進まず・・・という感じです。 認知はありますが、それほど重くはありません。 ただ、あまり声が出ないため意思疎通が取りずらいです。 点滴は可能ではありますが、嘱託医的にはあまり点滴は出したくないみたいです。

2017/08/28
コメント

汁物も吐き出してしまいます。 お粥も嫌いなようで、口に入れても吐き出してしまうんですよね^^; 果物は、食べるのでやはり果物から摂取するしかないですかねーorz

2017/08/25
コメント

なるほど・・・。 ありがとうございます!

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます! 厨房のほうでは、魚などは人数分をロボに入れて加工しているようですが和え物などは目分量で人数分入れているそうです。

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます!セミナーでは3割減なんですね。 参考にさせていただきます。

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます! 厨房の方では人数分をロボに入れて加工しているそうですが、和え物などは目分量で加工しているようなのできっちり人数分というわけではなさそうです。 特に、MCTオイルなどは使用していません。

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

2017/07/04
コメント

回答ありがとうございます! 私もその考えでした(笑) やっぱり誤配膳が1番怖いですよね。 私のホームの厨房も人員不足の中で行っているので細かく決めたくないですね(^ω^;)

2017/06/04
コメント

回答ありがとうございます! 主菜のみの対応という事ですね。 どこかでボーダーラインを作ることも検討してみます。

2017/06/02
コメント

回答ありがとうございます! 好き嫌いで食事を食べられなかったときは、何か栄養補助食品などでカバーしていられるんですか?

2017/06/01
コメント

回答ありがとうございます! 調味料まで禁止ですか・・・( ;∀;) それは確かに気が狂いそうですね。。 なるべく最小限に止められるよう検討してみたいと思います。

2017/05/31
コメント

回答ありがとうございます! 主菜のみなんですね☺ たしかに1番ボリュームあるのも、カロリーがあるのもメインですものね♪ 参考にさせていただきます!

2017/05/26
コメント

回答ありがとうございます! そうなんです・・・代替品をいろいろと希望されるのでどこまでやっていいのやらなんです。 委託会社の厨房さんも、人員不足という現状なのであまり細かくしてほしくないと言われています。 本人確認をもっと念入りにやってみます!

2017/05/26
コメント

回答ありがとうございます! 冷凍の卵焼きいいですね♪ 参考にさせていただきます(^^)/

2017/05/26
コメント

回答ありがとうございます! 今の学校給食は、本当に細かくなってきましたよね。 身近な介護施設では、細かいところまで対応している施設があったり、好き嫌いはあまり介入していない施設があったりとまちまちです。 個人的には、提供した食品が苦手な方が4人とか複数でない限り代替品の提供は行わなくてもいいように思えます・・・。

2017/05/23
コメント

回答ありがとうございます! なるほど、ワーカーさんという方法もあるんですね。 私の老人ホームは規模が小さく、29床なので自分で聞いています(笑) 確かにコミュニケーションがとれて楽しいですよ(*´∀`)

2017/05/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

なんな

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]