小規模保育園 パート栄養士って…

回答:4件閲覧数:14839
2017/05/29 20:06:02

4月から認可小規模保育園となった保育園で、4月から5時間勤務のパート栄養士として働いています。

前年度まで、長い間正規栄養士として90名定員の認可保育園で働いていました

あまりのギャップに驚いて…

保健所が入らないからとの事で、なま物の消毒なし、手袋なし、シンクは1つで生ものも下処理、器具の洗いをします 
ほんと、家のキッチンより狭いくらいで、大家族のご飯を作っているようです。

これから梅雨時、衛生面がきになります。

ただ、刻みやアレルギー食もあり、配膳まで11時に終わらせたいので、時間との戦いです。勤務時間は9時半出勤を9時出勤にかえてもらいました。

飲み物は、こぼすからの理由で1日水筒を飲んでいて、なくなると水道水を足してます。
なので、牛乳など使えずチーズやヨーグルト、豆類や小魚、ウエハースに頼りますが、2歳までの子供なので量は食べられず、目標量にはほど遠いです。

ご飯やおかずの量も、時間がかかるの理由で、規定量を出したところ、もっと減らしてと言われます。

そもそも栄養ソフトはなく、手計算です。

5時間勤務のうち、離乳食、アレルギー食、こどもの給食 計19名、大人の給食8名(味をかえています)おやつ作り、配膳、保育士さん達と昼食、片付け、洗い物、掃除、書類、翌日の買い出し、提携園の調理員さんへ、買い出しと作り方の指示を書いてFAX(材料や作り方がまだわからない)

だんだん、おやつが手抜きになってきています。じゃないと終わらない

買い出しも、前の保育園では業者さんに発注し当日に持ってきてもらってましたが、今は、一人何グラム×何名でグラムをだし、たとえばそれが大根だと半分なのか3分の1なのか一つずつ計算し、時間がいくらあっても足りません(T_T)
魚は骨がないものをと言われ、刺し身をかっていますが、同じ種類になるし、高価なので一口くらいしか買えません。

小規模保育園てどこもこんな感じでしょうか???

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問