おつかれさまです。
高齢者施設で栄養士をしております。
衛生管理について見直しを行っていますが、以前も質問させていただいた制服の件で行き詰まっています。
ポロシャツ、スラックス、エプロン、帽子、マスクで作業を行っていますが、トイレに入るときはエプロン、帽子、マスクを取って入ります。
しかし、保健所はトイレが一番衛生面に気を付けて欲しいとのことで、白衣やスラックスの上に着るズボンを履くとより衛生的ですと言われました。
トイレに入る際はどこまで制服を着脱していますか。
また、調理員が食堂や病棟に上がる際に、どのような制服の着脱を行われていますか?
対策があれば教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
1012
5
5
2025/06/25
324
1
1
2025/06/22
ランキング
1050
3
3
2025/07/01
1466
4
3
2025/06/29
176
0
0
2025/07/03
253
1
0
2025/07/02