糖尿病患者さんの栄養指導・食事時間について

回答:4件閲覧数:3101
2018/04/07 09:54:57

栄養指導を始めたばかりの新米です。
糖尿病患者さんに質問された内容ですが、

食事と食事の間の時間をきっちり空けることが難しいとのこと。(朝食:9時、昼食:12時、夕食:18時に摂ることが難しい。)

どうしても、仕事の関係で
朝食:9時、昼食:16時、夕食:22時になってしまうとのこと。

22時に夕食、その後時間をあけないですぐに就寝。
それとも
食後すぐ就寝しないでと医師に言われたから、
寝る時間は食後2〜3時間後の血糖値が下がりきった、深夜1時間にした方がいいのか。
と質問されました。

(血糖値が下がるのが食後2〜3時間で、それを守って寝た方がいいのか、それとも、食後にすぐ寝てもいいのか。)

食後すぐ寝ると深夜に高血糖が続く。
血糖値下がりきらないまま朝食をとると、
また高血糖状態が続いて悪循環。

などと言ったことが考えられますが、

この生活が続いてしまうから、どうしたらいいのか?
と質問されまして、
皆様ならどうお答えしてますか?

未熟で、勉強不足で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。