嚥下困難の方に高カロリー栄養食(TERUMOテルミールミニ、明治メイバランスミニ)をゲル化剤(フードケアアクアジュレパウダー)で加熱、緩めのゼリー状にして提供しています。
トロミ剤では喉を通る時の食感(?)がちがうようで朝食時のみにしています。
以前は高カロリー栄養食は違うものを使っていて、加熱すればできあがるというものでしたが、
種類が変わってから直接加熱すると加熱した先からどんどんダマになっていき、十分加熱できないので
1.ゲル化剤、少量の高カロリー栄養を少量を鍋に入れ、よく練る
2.湯煎にかけながらもったりしてきたら少量ずつ高カロリー栄養食を加え伸ばしていく
3.ヘラを確認し、ゲル化剤が溶けていれば完成
という工程で作っています。
これを作るのに30分程度(6パック分)休まず混ぜ続けなければなりません。
調理人の人数上栄養士が厨房が空いている時間に作っているのですが、
提供時間、作業の段取りを考えるとこの数が限界に近いのです。
今月の栄養会議(看護士、栄養士の意見交換の場のようなもの)で
出来ればもっと数がほしい。
調理人数、段取りはそちら(栄養科、委託会社)の問題で患者には関係ない。
要望が聞けないなら給食会社を変えられても仕方ない、と。
もっともなことなので何も言えず…
ただそんな風(最後の言葉)に言われたのは初めてで、
今までそんな風に思われていたのかと、とても落ち込みました。
愚痴っぽくなってしまいましたが…
高カロリー食の加熱自体あまり推奨されていないようなのですが、
作業の短縮、もしくは他になにかよい方法があれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ