いつも勉強させて頂いてます。
今日はユニット型での衛生管理について質問です。
今の特養の栄養士になり三ヶ月になりますが、前任者からユニットの方針に栄養士は口を挟むべきではないと引き継ぎをされ、しばらく見守っていました。
委託さんが細心の注意を払って調理し、ユニットでもりつける為に各個人の食形態に加工し、配膳までしてるのに、ユニットでは手洗い、エプロンの取り替えまではしてくれていますが、手袋をせずにお皿へ盛り付けをしてます。
先日おいなりを挟みでユニットで加工してもらいましたが、まさかの素手でおいなりを抑えてました。
ユニット型の栄養士さん方は、ユニットへどのような衛生的な指導されてますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
195
1
0
2025/08/06
142
1
0
2025/08/01
552
4
6
2025/07/28
265
2
0
2025/07/26
284
1
1
2025/07/26
358
2
1
2025/07/22