初めて投稿させてもらいます。
特養で管理栄養士をしている者です。
2つ質問です。
利用者様から気晴らしに買い物をしたいなどの要望を受けたので、職員の昼食のために施設にパンを売りに来る業者が来る時に、利用者様にも買う機会を毎週もうけているのですが、そもそもこのようなことはしても良いのでしょうか?施設で提供している食事は施設で管理しているので、食中毒が起きても施設が責任をとりますが、管理していない物から食中毒が出た場合に責任をとるのが難しいと思っているのですが、どうすれば良いでしょうか。
もう1つは職員が興奮気味の利用者様にお菓子などをあげてなだめるのですが、これはどうなんでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
66
0
0
22時間前
185
1
0
2025/03/21
191
1
1
2025/03/20
282
0
0
2025/03/12
358
1
1
2025/02/25
2118
7
21
2025/02/17
ランキング
66
0
0
22時間前