はじめまして。病院管理栄養士になり1年程のものです。前職は、特養の管理栄養士でした。
皆さんの病院では、VFの検査食は調理後どれくらい時間が経過したものを、提供してますでしょうか?自院では、昼食用に調理したものを、14時、15時に提供しています。前任からのながれで、(引き継ぎもありませんでした)そのようになっています。厨房は委託会社がはいっています。もちろん冷蔵庫冷却したものですが、急冷したものではありません。
衛生的に問題があることはわかっているのですが…。みなさんの病院では、どのようなルールになっていますでしょうか。基本的な質問ですみません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
462
2
3
2025/03/06
683
1
1
2025/03/06
680
2
1
2025/02/25
546
1
2
2025/02/20
488
2
0
2025/01/30
668
2
2
2025/01/09