- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
久しぶりに質問をさせていただきます。
転職して4月から特養の施設管理栄養士として働き始めました。この度、特養とは別に有料老人ホームが開設することになり、有料の方も私が兼務することになりました。
そこで質問なのですが、有料の方は一切栄養関連の加算は取らないことになりました。この場合の栄養管理はどうすればいいのでしょうか?体重は介護さんに測っていただきますがアセスメントなどは行った方がいいのでしょうか?また、医師も人それぞれとの事だったので、食事せんもどうすればいいのか分かりません。有料老人ホームをいまいち理解できておらず、恥ずかしながら質問させていただきました。
回答よろしくおねがい致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
76
0
0
5時間前
94
0
0
18時間前
89
0
0
2025/04/09
129
1
1
2025/04/09
198
1
2
2025/04/08
164
2
0
2025/04/08
ランキング
399
2
3
2025/04/03
198
1
2
2025/04/08
129
1
1
2025/04/09
76
0
0
5時間前
94
0
0
18時間前
89
0
0
2025/04/09