保育園で栄養士をしています。
園長が自園冷凍した食品(肉類や余ったご飯、賞味期限切れのパン、園庭で獲れた栗など)を給食に使用するように指示してきます。
前任の栄養士は指示通りに給食に使用していた様で、なぜ出来ていたことが出来ないのかと言われています。
市の保育所給食運営指針で自園冷凍が禁止されていることを説明しても納得してもらえません。
どの様に説明したら納得してもらえるのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
325
1
2
2025/03/25
506
1
2
2025/03/25
496
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03