- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
老健の管理栄養士をしています。
私の施設では前任の栄養士のときより
医師の発行する「食事箋」というものが存在せず、
別の用紙にて食事と医療面での指示書という形で発行されています。
そこには食形態・療養食に有無が記載されています。
食事箋はその指示の元別で発行したり、
形態変更や外泊時に使用しています。
やはり食事箋に記入していただいたほうが良いのでしょうか。
指示書という形のものではいけないのでしょうか。
知識不足で申し訳ありません。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
31
1
0
5時間前
120
1
0
2025/03/27
171
1
0
2025/03/18
316
0
0
2025/03/08
409
1
0
2025/03/03
288
0
0
2025/02/27
ランキング
31
1
0
5時間前
120
1
0
2025/03/27