- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
はじめまして、委託給食会社で栄養士をしています。
この度委託先の病院で厚生労働省の監査が入ります。
施設の管理栄養士さんより、日計表を作成してくださいとの指示がありました。初めてのことで・・、何点かお聞きしたいことがあります。
ぜひアドバイスをお願いします。
1.現在は日計表がありません。この日計表とは、消費日計表なのか食品使用日計表なのか。
2.発注書、納品書は患者と職員で分けて出しています。分かれていればそれで代用できるともネットでみたのですが、やはり作成した方がいいのか。
3.作成する場合、どのような項目が必要になるのか。
4.実際の監査で、日計表はどの程度見られるのか。
監査のチェック内容等を教えてほしいです。
詳しく聞ける人がいないので、小さいことから教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
209
0
0
2025/03/19
298
2
3
2025/03/16
669
2
0
2025/03/04
514
4
1
2025/03/03
840
5
5
2025/02/19
577
0
0
2025/02/06