- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
いつもエイチエで勉強させて頂いています。
施設で勤務して1年になります。
数年前の食事箋を確認していると糖尿病の利用者様の医師の指示が
「糖尿病食へ」だけの指示でエネルギー、塩分等は記入されていないのを見つけました。これは監査で減算対象でしょうか?
医師の食事箋の内容は糖尿病、脂質異常症の利用者様は脂質や糖質も指示して頂いた方がいいのでしょうか?
また、脂質異常食を提供している利用者様は数十年前の入所時から提供しているようですが食事箋は破棄されていて残っていません。
食事箋は療養食提供している利用者様が退所するまでは保管した方がいいのでしょうか?
質問多くて済みません。よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
26
1
0
4時間前
120
1
0
2025/03/27
169
1
0
2025/03/18
316
0
0
2025/03/08
408
1
0
2025/03/03
288
0
0
2025/02/27
ランキング
26
1
0
4時間前
120
1
0
2025/03/27