お疲れ様です
介護施設の栄養士をやってます
今度、同じ施設のグループホームで「高齢者の栄養指導」の内容で1時間程度講習をやることになりました。
私自身、今の施設では献立作成のみで、栄養指導の経験がありません
あまり難しく言っても良くないと思うので、グループホーム職員がやれる範囲での食事指導をやるつもりです
他の介護施設の栄養士さんは、どういう点に気をつけて献立たてたり、栄養指導してるのか教えてください
わたしは塩分控えるために味噌汁だけは毎回薄味にするのと漬物は出さない、主菜はたんぱく多めが1番気にしてやってることです
高齢者に大切な栄養素についての参考文献など、わかりやすいものがあったら教えていただきたいです
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
151
1
1
2025/04/02
562
5
7
2025/03/28
511
3
10
2025/03/06
426
2
2
2025/02/17
198
0
0
2025/02/17
386
0
0
2025/02/14