こんにちは。
私は新卒で、商品開発希望で食品会社に就職しました。しかし、下積みのためだとコールセンターに置かれ、毎日お客様からの電話をとっています。もうすぐ入社して1年になりますが、管理栄養士の資格をまったく利用できずに日々過ごしています。
ブランクといえるほど期間は長くないですが、今まで頑張って勉強してきたことが段々忘れていくのが不安です。いま何を勉強するべきか、どのような勉強方法をするべきかアドバイスを頂きたいです。(新年度からも異動が無かった場合は転職も考えています…。)
やはり、国試で使ってきた参考書をつかって、おさらいしていった方がいいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
305
1
0
2025/06/19
643
2
5
2025/06/08
484
1
0
2025/05/08
580
1
0
2025/05/02
1640
5
11
2025/04/29
534
3
0
2025/04/23