新卒で200床の病院に就職して3年目の管理栄養士です。
私が2年目になりたての頃に先輩が退職し、NST委員会の委員長を引き継ぎました。先輩からは当院では加算をとっていないためそんなに力を入れることはないと引き継ぎも大してされずほぼ丸投げ状態でわたされました。実際他部署の職員もあまりやる気がないので私もそれなりでいいかと当時は思っていましたが、もうすぐ委員長になって丸2年が経過しようとするなかで本当にそれでいいのかと悩むようになり、少しでも委員会としての意義を見いだしたいと考えるようになりました。
そこで皆さんの病院でのNST委員会や回診の運用について教えていただければと思い、質問させていただきました。。抽象的な質問で申し訳ありませんがどなたかお答えいただけると幸いです。。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
86
1
0
6時間前
179
0
0
2025/04/03
129
2
1
2025/04/02
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
ランキング
157
2
3
2025/04/01
539
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
129
2
1
2025/04/02
86
1
0
6時間前
179
0
0
2025/04/03