MCTオイルやプロテインパウダーのような、混ぜても味や見た目が変わらない補助食品を添加する際、患者様に説明していますか?
現在当院では、カロリーアップの方法の1つに、MCTオイルを使用することがあります。
当院で提供する、一番量の少ない80gのご飯に小さじ1混ぜて食べましたが、何も言われなかったらオイルが入っているとは感じないと個人的には思ったのですが、一応患者様にはこういう理由で使用していますと説明しています。
今のところは皆さん召し上がって頂けていますが、今後説明をしたことで逆に食べたくないという方が出てこないかな と懸念しております。
でも私が患者様の立場で、オイルが入っていることがもしあとでわかってしまったら、勝手に変な物入れられてた!と不信感を抱きそうな・・
私の説明次第だと思うのですが、皆さんはどうされていますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
135
2
2
2025/04/01
271
1
2
2025/03/25
220
0
0
2025/03/21
316
1
0
2025/03/11
844
6
7
2025/03/10
446
3
1
2025/03/06
ランキング
135
2
2
2025/04/01